SSブログ

糖尿病の食事で食べていいものいけないもの

糖尿病を予防するにには日頃の食事内容が重要です。このブログ記事が糖尿病の治療に役立てば幸いです。

 

糖尿病の初期症状めまいに注意! [症状]

めまい

糖尿病の初期症状でまめいが起こることがあります。

というより、めまいが起こった時点では症状はすでに進行してる状況と言えます。

糖尿病は初期段階では血糖値の上昇(高血糖)以外に目立った症状はなく、
それが放置され続けた結果、症状が体に現れてきます。


そして糖尿病は神経障害を引き起こし、自律神経障害のきっかにもなります。
その神経の障害がめまいや立ちくらみとなって現れるのです。

めまいが長らく続く場合は医者に相談し、
直接の原因が糖尿病なのかどうかをまず判断してもらいましょう。

めまいの原因が脳の異常などの可能性もあるので、
それを判断してもらうのも重要だからです。


もし、糖尿病が原因であれば、
治療は主治医の下で薬物療法が行われます。

しかし、あくまでこれは対症療法にしか過ぎないので、
糖尿病そのものを完治しなければめまいの症状は治りません。

放っておくと神経障害はより一層ひどくなり、
手足の先の感覚がなくなるという状況にもなりかねません。


糖尿病の原因は高血糖ですので、
生活習慣・食生活を見直すのが重要です。

糖尿病を診断されたら一刻も早く食生活の改善を図りましょう。



めまいの原因が糖尿病じゃなければ、
耳鼻科や脳神経外科の医者に診てもらいましょう。

どちらにせよ、めまいが続く状態というのは、
健康に何らかの支障が出ているということです。

何事も早期に対策するのが大事ですよ。

糖尿病になる食事は主食のご飯が原因!?
糖尿病の食事で食べてはいけないもの
糖尿病の食事で食べていいもの
糖尿病の食事でOKな果物


⇒糖尿病にならない民族の食事法とは?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。